国際ロータリー第2620地区
富士吉田ロータリークラブ
富士吉田ロータリークラブの詳細はこちらから
会員増強維持・拡大委員会公共イメージ向上委員会クラブ管理運営委員会奉仕プロジェクト委員会│ ロータリー財団 米山委員会

奉仕プロジェクト委員会 委員長 宮下 昭

 ロータリークラブは、地域社会や国際的な活動を通じて奉仕活動を行っています。奉仕プロジェクト委員会は、これらの活動を支援し、
実施する役割を担っています。クラブ奉仕プロジェクトは、以下の4つの部門で展開されています。
 1.職業奉仕:ロータリアンが自身の職業を通じて人々に奉仕し、高い道徳水準を実施します。
 2.社会奉仕:地域社会の人々の生活の質を向上させるためにクラブが行うプロジェクトや活動です。
 3.国際奉仕:世界中におけるロータリーの人道的な活動を広げ、世界理解と平和を推進します。
 4.青少年奉仕:青少年や若者に好ましい変化をもたらすための活動を通じて、指導力養成や奉仕プロジェクトへの参加を促します。

 富士吉田ロータリークラブの奉仕プロジェクト委員会は、『職業奉仕』・『社会奉仕』・『国際奉仕』・『青少年奉仕』の4つ奉仕担当
に分かれていますが、それぞれにスキルや知識を持った、素晴らしい方々が副委員長に就任されました。委員長として、各担当と協力し
話し合い、サポートすることで元気な奉仕プロジェクト委員会にして、ロータリーの精神に則した奉仕活動を行っていきたいと考えてい
ます。
 奉仕活動に参加することで地域の方々との交流や新しい仲間との出会いがあると思います。奉仕活動にはできるだけ多くの会員にご参
加いただきますよう、ご協力をよろしくお願い致します。


奉仕プロジェクト委員会 職業奉仕担当 副委員長 上文司 厚

 この度職業奉仕担当を仰せつかりました。富士吉田ロータリークラブ夫々の会員の長年培ってきた豊富な経験や技術等を垣根を越えて
生かし、延いては人類の福祉の増進につなげることを「職業奉仕」の理念だと思います
会員の皆様のご支援とご協力をお願い致します。


奉仕プロジェクト委員会 社会奉仕担当 副委員長 武川 哲也

 社会奉仕は、ロータリアンひとりひとりが「超我の奉仕」を実践する機会である。
 地域に住む人々の生活に質を高め、公共のために奉仕することは、すべてのロータリアン個人にとっても、またロータリークラブにと
っても献身に値することであり、社会的責務でもあります。
 この精神に立脚して、以下の活動目標を実施したいと思います。
 会員の皆様方の多大なるご支援、ご協力を心よりお願い申し上げます。

【委員会目標】
 1.活動実績事業の実施
   富士山清掃活動への参加
   地域の環境保全運動
 2.各種福祉団体への協力と協賛
 3.その他社会奉仕に関係する活動

奉仕プロジェクト委員会 国際奉仕担当 副委員長 小林 匠

 インバウンドで富士吉田市も変わってきました。市内でも横断歩道で平気で写真を撮っている外国人を多く見掛けます。
 富士山駅、忠霊塔にもたくさんの外国人が訪れています。よその国へ行ってみて、地元の人々から親切にされた思い出は、どなたも
お持ちのことと思います。道行く人に、一声掛けてあげる程度でも、温かい心を相手の人に伝わるのではないでしょうか。
 小さな親切が大きな結果に繋がることがあります。観光客を温かく迎え、小さな国際奉仕をしましょう。


奉仕プロジェクト委員会 青少年奉仕担当 副委員長 長田 徳男

 奉仕には国や社会、目上の人に尽くすという意味があります、そのため奉仕活動は、見返りを求めずに行う労働のことを指します。
 次代を担う地域の若者たちが奉仕活動を通じて、誰かの役に立つということの意義に気づき、考えることがとても大切なことではない
でしょうか。
 富士学苑高等学校インターアクトクラブの活動を支え共に行動する中で互いに学び、意識を高め合いたいと思います。私たちロータリ
アンもしっかりとした倫理観や職業観をもって交流することで会員の成長の機会とします。

 

【富士学苑高等学校インターアクトクラブ例会 スケジュール予定】

   7月10日 水曜日 第293回例会
   8月 3日 土曜日 インターアクト年次大会
   9月18日 水曜日 第294回例会
  10月16日 水曜日 第295回例会
  11月27日 水曜日 第296回例会
   1月15日 水曜日 第297回例会
   2月12日 水曜日 第298回例会
   5月 未定 水曜日
   6月 未定 水曜日

【国際ロータリー第2620地区 スケジュール予定】
  インターアクト年次大会    8月 3日 白根高等学校
  インターアクト指導者講習会 10月26日 桐陽高等学校


(C) Fujiyoshida Rotary Club.